2022年11月04日
東山湖2DAYSの初日!【2022年10月22日】東山湖
東山湖2DAYSの初日の土曜日に釣行。前日の10/21金曜日にも放流したらしく
この日の放流も入れると、2日連続放流!なので期待大です。
来場者が多い?と思い、OPEN直後の5:15着。来場者はそんなに多くなかったので
OPEN初日(10/8)と同じ、切れ目横(インプレッサ?)に入ります。

開始から数投でノアB2.2でレンチャン!前日放流の効果もあってか?朝一はあまり
釣れない東山湖では珍しく、朝一から上々の反応です。


その後もノアB2.2の22松本カラーもGOOD!

ノアB2.2の22ノブカラー!

ノアB2.2の22井野カラー!

ノアB2.2の22横山カラー!

ノアB2.2のカラーチェンジのみで1時間以上ずっと釣れてくれました
一番の釣れカラーは22早乙女カラーでした
ノアB2.2の後は、今や個人的鉄板スプーン「ドナ3」。必ずどこでも釣果が出る優秀スプーンです。

そんな感じで2時間以上スプーンで順調でしたが、8時前になるとチョイ失速・・・
新戦力のパ二クラDRHF!

クランクを投げると、レンチャンが復活。パ二クラDRHFは良い

ロデパニもGOODサイズ!今更ですが、ロデパニもバリバリ1軍です。

沖の魚は表層下にも反応アリなのでミディアムクラピーを。

9:00過ぎからは再度スプーンを投げます。新戦力のティアロ1.9!

グラトニー!期待はしてましたがそこまでレンチャンせず
プロパーカラーもイマイチ

モーストバービーF!今期もROSSOカラーは健在です。

表層マスにはミート33MR‐F!個人的にプロパーで一推しカラーです。

11:00頃までは何とか釣り続きましたが、そこから放流までの1時間は悶絶・・・
12時前に放流車が到着し、ものの10分程でドナ3.55で50UP!

ドナ3.55は放流魚にも抜群!

シャース2.3もラッシュボールカラー強し!

放流魚なので寄せる力も必要です。ノアBOSS3.5!

大物キラーのジキルB3.4!この日も50UPを


放流から1.5hほどで落ち着いてきたので、爆風向かい風を承知で東ワンドへ。

さすがにこの爆風なので、東ワンドは釣り人0・・・
でも魚はきっちり釣れてくれます。ティアロ1.9で!

フォルテ1.8!表層下~中層でも喰ってくれます

午前中調子のよかった、ノアB2.2も場所を変えれば釣れてくれます。22福田カラーで!

ノアB2.2森田カラー!これで今日は22シグネイチャーをコンプリート

クランクも、最近多投するボトクラでレンチャン!

締めはバンナ1.7!

5:20‐17:00までA券でガッツリやりましたが、金・土のレンチャン放流もあって
結構釣れました。

今年の東山湖は、現段階でも適度な濁りがあり、例年よりもコンディションは良いような
気がします。後は昨年は個人的にイマイチだった「青銀」「メタグリ」「黄」が今シーズンは
イケそうな気がします
応援お願いします!

にほんブログ村
この日の放流も入れると、2日連続放流!なので期待大です。
来場者が多い?と思い、OPEN直後の5:15着。来場者はそんなに多くなかったので
OPEN初日(10/8)と同じ、切れ目横(インプレッサ?)に入ります。

開始から数投でノアB2.2でレンチャン!前日放流の効果もあってか?朝一はあまり
釣れない東山湖では珍しく、朝一から上々の反応です。


その後もノアB2.2の22松本カラーもGOOD!

ノアB2.2の22ノブカラー!

ノアB2.2の22井野カラー!

ノアB2.2の22横山カラー!

ノアB2.2のカラーチェンジのみで1時間以上ずっと釣れてくれました

一番の釣れカラーは22早乙女カラーでした

ノアB2.2の後は、今や個人的鉄板スプーン「ドナ3」。必ずどこでも釣果が出る優秀スプーンです。

そんな感じで2時間以上スプーンで順調でしたが、8時前になるとチョイ失速・・・

新戦力のパ二クラDRHF!

クランクを投げると、レンチャンが復活。パ二クラDRHFは良い


ロデパニもGOODサイズ!今更ですが、ロデパニもバリバリ1軍です。

沖の魚は表層下にも反応アリなのでミディアムクラピーを。

9:00過ぎからは再度スプーンを投げます。新戦力のティアロ1.9!

グラトニー!期待はしてましたがそこまでレンチャンせず



モーストバービーF!今期もROSSOカラーは健在です。

表層マスにはミート33MR‐F!個人的にプロパーで一推しカラーです。

11:00頃までは何とか釣り続きましたが、そこから放流までの1時間は悶絶・・・

12時前に放流車が到着し、ものの10分程でドナ3.55で50UP!

ドナ3.55は放流魚にも抜群!

シャース2.3もラッシュボールカラー強し!

放流魚なので寄せる力も必要です。ノアBOSS3.5!

大物キラーのジキルB3.4!この日も50UPを



放流から1.5hほどで落ち着いてきたので、爆風向かい風を承知で東ワンドへ。

さすがにこの爆風なので、東ワンドは釣り人0・・・
でも魚はきっちり釣れてくれます。ティアロ1.9で!

フォルテ1.8!表層下~中層でも喰ってくれます


午前中調子のよかった、ノアB2.2も場所を変えれば釣れてくれます。22福田カラーで!

ノアB2.2森田カラー!これで今日は22シグネイチャーをコンプリート


クランクも、最近多投するボトクラでレンチャン!

締めはバンナ1.7!

5:20‐17:00までA券でガッツリやりましたが、金・土のレンチャン放流もあって
結構釣れました。

今年の東山湖は、現段階でも適度な濁りがあり、例年よりもコンディションは良いような
気がします。後は昨年は個人的にイマイチだった「青銀」「メタグリ」「黄」が今シーズンは
イケそうな気がします

応援お願いします!

にほんブログ村
Posted by hamuo at 19:00│Comments(0)
│東山湖