ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年04月24日

久し振りの爆釣!【4月19日】FishON!鹿留

4/18(土)の「400kg放流」をスルーし、4/19(日)に決行!今日こそはアップとばかり
気合の10時間釣行です。7時前に現地着、鹿留湖は前日放流の影響か人が多い・・・ダウン
取りあえず人の少ない「リバー」から始めます。


開始早々「ダッシュからしれんこん」で3連荘!


その後もサイズダウンのレギュラー1.4g


レギュラー1.1gで怒涛のラッシュ!!!やっぱりレギュラーはリバー系に強いですねニコニコ


9時過ぎに放流が入り、岩魚スプーンで上げるものの、ほぼ空振り・・・


気を取り直しクランクへ!パニクラ


パニクラロデオチューン


やっぱり鉄板!シケイダー


浮いてきたところへミディアムクラピー!


飽きてきたらスプーンへ。ダッシュ1.6g!


ボトムもOK!タップダンサー


午前中は「リバー」しかも1つの区画に入り浸りでした・・・相変わらず動くのが嫌いな性分タラ~
この「リバー」の鱒は結構活性が高く、午前中は終始釣れてた感じでしたチョキ

午後からは比較的空きが出てきた鹿留湖へ!
さすがにリバーほどは釣れませんでしたが、スプーンに好反応。
「ダッシュ・レギュラー・ナム・ヴィヴィオ」とB-HOUSEが誇るスプーン達が
ココでもいい仕事をしてくれます。特に黄色。・オレンジ系がgood‼アップ


自分スプーンの釣りは「7~8割がB-HOUSE」に偏ってます・・・・
理由は単に塗装やその他、見た目においても「こだわりがあるスプーン」だからです。
あまり多くの種類のスプーンを使おうとすると、それぞれのスプーンの「巻きスピード・特性」を
覚えきることが出来ず、事故的に釣れるだけになってしまうからかも知れません・・・タラ~
信頼する(好きな)スプーンを徹底的に使い倒す!
とは言いながらも新製品には飛びついてしまう、どうしようもない性格です・・・・男の子エーン

久し振りの大台越えでした。




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

  

Posted by hamuo at 19:00Comments(1)FishON!鹿留

2015年04月21日

強風で散々の釣行【4月18日】リヴァスポット早戸

行かんかったら良かった・・・・・・・・・・・タラ~と思っても後の祭りタラ~
散々の釣行記です!
所要を済ませ午後から久し振りのリヴァスポへ。うらたんと悩んだけど、
前回の件があるためパス。
現地に着くなり結構強風?取りあえずイブニングは諦め、午後券で。

開始早々レギュラーで上げるものの後が続かず・・・


その後は強風いや爆風に悪戦苦闘しながらも、アンダー1gスプーンでポツポツと


あまりの爆風に耐え切れず、多少は安定感のあるクランクで


あ~だ・こ~だコメント書く事も無い散々ない内容でした・・・・タラ~
明日は鹿留でニコニコ
うらたんざわ同様、魚影が・・・・ガーン暫く足が遠のきそう・・・




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

2015年04月16日

朝から丸一日!【4月12日】うらたんざわ渓流釣り場

今日は他に予定がないため、丸一日ココで!
うらたんざわに来るのは半月振りで、前日の雨が影響し水量は多め。
スプーンから始めたものの、釣れない・・・・どぉしよ~~~~
取り敢えず1時間粘ったものの1HITのみ・・・・男の子エーン

たまらずクランクに切り替え「チャタクラ」。この花茶というカラー、巷では人気カラー
らしいですがその通り!ニコニコ釣れる!釣れる!
最終的には、今日一番ハマったルアーでした。

その後も
モカDR2HOOKモデル!

中々結果の出てなかったザッガー65B1!

魚が浮いてきた午後からは~~~WAH!

もはや鉄板チョキシケイダー!

ひたすらクランクを投げ倒し、気付けば時間も15時過ぎガーン
ここからは意地でもスプーンで釣ります。怒
T-グラベル!

Dashカラシレンコン!

釣れるには釣れたものの、ほぼほぼボトムズル引き・・・・タラ~巻きでは釣れない・・・
日没直前になってようやく表層テロテロ引きで3匹追加。で、終了!
面倒臭がりの自分は案の定、終日1つの区画で釣り続けてましたガーン
雨の翌日という事もあってか、活性は低め・・・それはしょうがないとしても、魚影薄すぎ・・・
受付前の3区画程度は多少入っている(鹿留よりも少ないぐらい・・・)ものの、
それ以外の区画は確認するのが難しいぐらいタラ~
しばらく行かないかも?です。





にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

2015年04月14日

えっ雨がぁぁぁ~!!【4月11日】足柄CA

夕方から天気が回復しそうなので15時から足柄へアップ
入場者もまばらで何とか雨は降っていないくもり

スプーンでスタートしたものの、やはり反応悪っ!タラ~
3匹ほど釣ったところでほどなくクランクを

チャタクラ!

少し浮いてきたところでシケイダー!

さらにワウで!今日一の反応で連荘!
1時間ほど順調に釣っていたのもつかの間・・・・雨が降り出す雨タラ~

一気にテンションダウン1時間以上ボーっとしてると
ようやく雨も弱まってきたので再開する。

個人的にはナム・ローラライト・レギュラー・ポディウム・シャイラが反応良く、他では縦釣が
調子良さそうでした。今後はちょっとやってみようかなぁ~
しかしながら再開してからも頻繁に雨が降っていたため、2時間程で心が折れ終了ガーン
完全に不完全燃焼怒明日うらたんでうっぷん晴らしします!






にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)足柄CA

2015年04月10日

雨降りそぉ~でも強行!【4月5日】FF中津川

7時起床!外は雨・・・また寝る・・・そして11時起床・・・雨は降っていない
という事で近場の中津川に14時半から3時間の釣行へ。


開始早々、DashカラシレンコンでHIT!その後スプーンで数匹上げるも続かず・・・
そそくさとクランクに切り替え


ママバービー表層で!
その後もココとの相性の良いシケイダー・グラホ・ザッガー・モカSRで中~表層中心に
数を伸ばします。時にはダートランでボトムも・・・
てな具合で気付けば時間も16時を過ぎ、あちこちでライズが。
ココからは軽めのスプーンで


ヴィヴィオ0.8g・ナム0.6g・エル1g・ブリッジ0.5g・アキュラシー0.6g・ダイアナ0.8g・
ブラスビート0.9gで
入れ食いとまではいきませんが、良いペースでHITしてくれました。

天気悪・気温低の人間にとっては悪条件の3時間にしては結構釣れた方でした。




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)FF中津川

2015年04月07日

今季初ナイター!【4月4日】足柄CA

今季初ナイターで爆釣?ともくろみ足柄CAへ!

14時半~でしたが、先週とはうって変わって「先行者1人???」ほぼ貸切状態。
いつもの釣座(山側一番奥)でいざ実釣。


幸先よく一投目からDashカラシレンコンでキャッチ!
その後もスプーンで粘りますがど~も食いが悪い・・・ぐる~っと一周ポンドを見渡し
意外とブラウン・イワナが入っているに気付く。
ならばと普段はほとんど投げないミノーを投げ倒す。すると・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

狙い通りブラウンGET!普段使わないミノーで釣れると格別に嬉しい!アップ

その後も陽が落ちるまではクランクONLYで。タラ~

新戦力!モカ2Hookモデル

新戦力!WAHツレ吉

グラホ!おぉイワナ?
画像はありませんが、ココでもシケイダーが絶好調でこれからの季節が楽しみです。

時刻も18:00になりあちこちでライズが始まる。ここからはスプーンONLYで!


ヴィヴィオ1.2g・ナム・ファイン・ダイアナ・Dash・オンビート・鱒玄人何を投げても釣れる!
釣れる!釣れる!過去、足柄のナイターは一定時間(30・40分)全く釣れない時間帯があったが、
今日は結局20時半までずぅ~っと釣れ続いてましたニコニコ
足柄のナイター最高!チョキ




にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)足柄CA

2015年04月03日

またまたぁ~散財ネタでございます!

またまた散財ですぅ。どうも欲しいと思ったら手に入れないと気が済まないタラ~


チャタクラ→釣れ筋カラーの追加。
モカ2Hook→とりあえず試してみたくて。
バスター→夏場に使いたくて。お試しで。
ブラスビート→直感で珍しいカラーを追加。
鱒玄人Weeper→夏場に使いたくて。 

スプーンは一通り(20種程度)2~3色程度で試してみて、しっくりいくモノ(10種程度)
に絞っていくつもりです・・・

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー

2015年04月03日

またぁ?散財ネタでございます!


懲りない散財・・・・
プラグはしばらくNGと思ったのもつかの間、限定品には弱い・・・タラ~
あとは最近お気に入りの「ブラスビート」「Dash」ちなみに岩魚スプーンはお試しで!
釣れるかな???


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー

2015年04月01日

久し振りの・・・【3月28日】うらたんざわ渓流釣り場

5時にアラームをセットし、起きれたのが8時・・・タラ~ゆっくり目で足柄にでもアップ
到着したは良いが予想外の混み具合に一気にテンションDOWNダウン
そのまま釣りをしても良かったのですが、急に気になるエリアが・・・
という事で足柄から急遽「うらたんざわ渓流釣り場」へ

写真は夕方撮ったものですが、ココは案の定そんなに混雑していないニコッ
という事で午後券購入後12:00スタート。開始早々からブラスビート1.3gでHIT!
その後もスプーンで釣り続けますが・・・・


ヴィヴィオ1.2g!でも単発・・・ダウン
このままスプーンでイケる???と思ったの束の間、悶絶・・・・タラ~
すかさずクランクに切り替え、仕切り直し!結果的に今日のうらたんはクランクの方が圧倒的に反応が良かったですニコニコ



チャタクラ!今日はクランクでコレが一番反応良!


ハイサイド!がっつり


グラホ!よくバレル・・・・何で???タラ~


パニクラ!


ボトムクラピー!


飽きてきたらスプーンで!嬉しいヤマメ!ローラでアップ


レギュラー!これまた嬉しいイワナアップ
時間はあっという間に過ぎていき、気付けば16時半!このころからポツポツとライズが出始めます。
夕マズメも相変わらずクランクは絶好調!

デカバービー!


今日一番ハマったスプーン。ブラスビート0.9g!


釣果は良かったですが、魚影が・・・・







にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村