ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年08月31日

真夏日ですが今日も行きます!【2020年8月11日】須川FP

相変わらずの猛暑日ですが・・・行ってきました。
前日人の少なかった足柄に7時過ぎに到着するも・・・駐車場は満車状態タラ~
即Uターンし、須川FPへ!8:00~14:00まで6時間でやります。

第1・2ポンドは先行者が居たので、難易度高めの第3ポンドへ。
スタート直後こそバンナ1.7gで喰ってきますが、早々に終了・・・。
活性はそれほど悪くなさそうなので、プリッジ0.8gで!


ノアJr0.9g!


ナム0.9g!

表層~中層の魚をネチネチと誘いますが、中々レンチャンしない苦しい展開・・・
徐々に反応も悪くなってきたので、更にウエイトを落として

ハント0.7g!ここでようやくレンチャン。


アルフレッド0.7g!コレが一番ハマりました。


ノアL0.7g!


11:30-13:30までの約2時間は超悶絶・・・ガーン
さっきまでスプーンでポツポツ口を使っていた魚が、全く口を使わない状況にびっくり
辛うじて・・・ド表層の魚が「ピコイーグルプレーヤー」に2.3匹反応してくれるのみ・・・
ここまでお手上げ状態の悶絶TIMEも珍しいデス。

残り30分になってようやく突破口が・・・正解はまさかの「なぶクラ」でした!


8:00-14:00までやって34でした。







応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)須川FP

2020年08月27日

モカ「2020限定シグネイチャーカラー」

モカ好きには買わないという選択肢がない「2020シグネイチャー」!


SR・SSの2ラインナップですが
・松本カラー⇒ピンクハーフミラー・・・?未だかつて無さそうなカラーなので。
・ノブカラー⇒モカの神様が作るカラーなのでハズレなし?
・横山カラー⇒グローなしの喰わせカラー?オリーブの透け感が堪らん!

釣れてくれると思います!





応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー

2020年08月24日

真夏日ですが・・・行きます!【2020年8月10日】足柄CA

盆休み1回目の釣行は、近場の足柄へ!
休みで混んでるかぁ???と思いきや、7時半到着も先行者は6名程と
まさかのガラ空き・・・びっくり
一気にヤル気がUPしますが、魚のヤル気は暑さでイマイチ・・・ダウン

スターとはバンナを投げますが中層では喰ってくれず・・・表層付近のみ辛うじて喰って
くれる感じなので、プリッジ0.8gで!


重めのスプーンを早巻きしても喰ってくれないので、ノアJr0.9gで!


更にシブいので、ノアL0.7gで!

表層中心にスプーンを投げまくりますが・・・中々ハマリルアーが見つからず数が伸びない・・・

中層~下に大型が溜まっているので、試しにバンナ1.7gをズル引きすると・・・
良いサイズが喰ってくれます。

このままパターン成立???と期待するも束の間・・・まさかの単発タラ~
腕があればレンチャンできたのかも知れませんが、今の自分には☓☓☓

7:30-12:00までで15と超低調・・・ダウン

スプーンでは打開策を見いだせず、クランクの力を試してみる事に。
TクランカップLF!新戦力カラーも上々のレンチャン。


ディープクラピー!



新戦力カラーの「二代目レッド」をボトムノックさせず、ハンドル3回巻き~スローに動かすと
これがドハマリしてくれます。

TクランカップJr F!「醒ヶ井の主食」このカラーは優秀です。


14:30頃には外気温もMAXに・・・魚は完全ド表層なので
超・久し振りのシケイダー!


バービーFも早巻きすると狂ったように喰ってきます。


コレも久しぶりの「ちびパニクラSR」!フッキングがイマイチですが・・・


ラスト1時間は更に喰い気が出てきて、プチモカが結構ハマります。


最後はピコイーグルプレーヤーで!


7:30‐18:00までやって68でした。







応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)足柄CA

2020年08月21日

SUMMER ITEM!オリカラ

年がら年中・・・戦力補強してますが・・・
SUMMER ITEMのオリカラを補強!



・プチモカ⇒シリーズ新の2色を補充。「芝桜」は寸前でSOLDOUT・・・タラ~
        モカの「芝桜」で頑張ります。
・ディープクラピー・アンフェア35F⇒残り物の「2代目レッド」を!
・BF⇒0.7g・1.4gの「芝桜」を!
・ノア⇒ラスト1枚の1.0gを!
・ジキル⇒0.9or0.7g?0.9は個人的には中途半端・・・思い切って0.7gを2枚!
・TクランカップLF⇒ライトフローティング・・・1個持ってますが、すこぶる釣れるので!


釣れてくれると思います・・・ナイス






応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー

2020年08月19日

入れ喰い~悶絶・・・雨・・・【2020年7月26日】FF中津川

1ヵ月半振りに中津川へ!この日は直前まで「感謝の夕べ」という名の
オールナイト営業がされており、その残党のおこぼれにあやかりたいものですが
果たして・・・

気合でOPEN6時過ぎに到着し、雨予報もあってか?人は少な目です。
バンナ1.7gでスタートしますが、1投目からまさに「放流狩り」状態!

このプロパー1色で15匹の入れ喰い状態びっくり

バンナ1.7g!新戦力カラーの「フルーリー」蛍光色が良いのか?好反応。


怒涛の入れ喰いTIMEはココまでですが・・・その後もバンナでハイペース状態。
バンナ1.7g!新戦力カラーの「チェキ!」


バンナ1.7g!問屋カラーの「コクーン」


バンナ1.7g!問屋カラーの「河タン」


バンナ1.7g!「とりまイエロー」


開始2時間弱の8時前には50を突破し、今日は過去最高か?と期待がよぎりますが・・・
FF中津川がそんなに甘くはありませんでした。タラ~

8時過ぎから魚のテンションが急降下ダウンしますが
ノアS1.4gの新戦力カラー「ぶどう虫」でネチネチと誘うとGOOD!


時間を追うごとにシブさが増しますが、M2 0.8gで結構なレンチャン!


放流魚もバンナ1.7g!新戦力カラーの「膨張ファースト」。

城峰カラーの「しゃくれシャイニング」、ロデオ2020シグネイチャーの横山カラーとよく似た
カラーですが、どれも長く釣れ続けてくれます。

バンナ1.4gの新戦力カラーの「膨張ファースト」も残党狙いにGOOD!


午後はさすがにスプーンONLYでは厳しいので、つぶアンNF!

発売してから相当時間が経っている廃盤アイテムですが・・・再販して欲しいほどの
釣れっぷりデス。

14時前には3回目の放流が入りますが・・・一気に下流に移動してしまっているのか?
かすりもしませんが、辛うじてダッシュ1.6gで!


15時頃には魚もだいぶ浮いてきたので、チャタクラDRをスロー巻きで。


新戦力のTクランカップJr F 「醒ヶ井の主食」はホント良く釣れます!


最後は鉄板のミニシケイダーSで!


6:00-16:00までやって103でしたOK


この日は終日天候不良で、ポツポツ雨・曇り・ドシャ降り・晴れ(日中1時間ほど)の繰り返し・・・
ドシャ降りのたびに、雨宿り・釣り・雨宿りを繰り返す、集中できない釣行でしたが
朝一の入れ喰いTIMEもあり、数はイイ感じでした。
最近、遠方への釣行(栃木・長野)もちょっとしんどくなってきているので
しばらくは、中津川・足柄・須川に浸ろうかと思います。







応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)FF中津川

2020年08月16日

何回目のリピーターなのか・・・コノ企画

その昔・・・管釣り始めたてのころ、最初にハマったスプーンが
B-HOUSEでした。そのB-HOUSEのヴィヴィオ0.5gで何故だか持ってたこのカラー・・・

決して釣れそうなカラーでは無いような・・・?気がしますが、コレが意外と
釣れてくれたりします。ただ最近はほとんど使ってなかったですが・・・。

そんな「ぶどう虫カラー」が今回某ショップで販売されることに。びっくり

当然ですが買ってしまいました!





応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー

2020年08月14日

今日はガッツリ1日券で!【2020年7月24日】足柄CA

復活後では初の足柄「1日券」釣行です。復活後は6:30~受付STARTなので
6:20に到着するも、既に14番目・・・えーん
中津川に比べると少ないですが、ポンドが狭い足柄(収容人数30)では丁度な感じです。


ポンドはだいぶクリアになってきた感じで、コンディションも良さそうです力こぶ

7:00になったので、バンナ1.4gも新戦力カラーを投げますが・・・バイトすらなし・・・びっくり
バンナ1.7gも☓、ノア0.9gも・・・☓
ハイバースト0.8gまで落としてようやくフッキング!


その後も、アキュラシー0.9g、プリッジ0.8gで辛うじてポツ~リ・ポツリ釣れる感じ・・・


開始から2時間でスプーンを諦め、クランクにシフト。TクランカップLFがこの日も超レンチャン!

サイズなのか?泳層なのか?強烈にハマります。


WAHも釣れますが・・・釣果は「TクランカップLF」の方がダントツ上。


10時過ぎに午前のトラック放流が入りますが、毎度の如く・・・スプーンには無・・・タラ~

ひょっとしたら???と思い、アクション派手目のクランク「イーグルプレーヤーMRF+」を
投げると・・・コレがビックリするほどハマります。

スプーンの早巻きではバイトすらない放流魚がクランク目がけて猛突進してきます。

ミニグラスホッパーSP!午後も魚は浮き気味です。


ピコイーグルプレーヤー!

TOPではバイトは無かったですが、巻けばしっかり喰ってくれます。

14時過ぎからはトレモがドハマリ!最近ほとんど使ってなかったですが、足柄はトレモがハマります。


ド表層はバービーF!これもレンチャンします。


15:30頃には午後のトラック放流が入りましたが・・・ここもクランク推しで!
グラスホッパーで放流魚を5.6匹追加。


最後は超ご無沙汰の・・・トレモロングで!コレも結構レンチャン。

トレモがハマればトレモロングもハマりましたびっくり
なぶクラFは釣れませんでした・・・不思議ですねえー

7:00‐17:00までやって73と結構数も釣れましたナイス


最後は雨が強くなり、閉店まで止みそうになかったので早めに切り上げましたが
今の足柄は、サイズ・数 共に良~い感じです。




応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)足柄CA

2020年08月10日

雨上がりに短時間・・・【2020年7月18日】足柄CA

復活した足柄CAへ2回目の釣行。午前中は結構な雨予報なので・・・
雨の上がる午後から行ってみる事に。
到着は13時前、今は18時閉店なので5時間券でやります力こぶ
午前中は結構雨脚が強かったせいか?来場者は10名弱と
復活後では少ない方です。

ポンドはだいぶ落ち着いているようなので、ヴィヴィオ0.8gでスタートし、バイトは
あるものの、中々フッキングしないタラ~

なので・・・HUNT0.9gに変えると、フッキング率が大幅UP!


「小龍景光」カラーは今日も絶好調で、エステル0.4号で何とかGET!

丸呑みで弱ってしまったので、超久々に持ち帰り。

14時前に午後の放流が入りますが・・・前回同様、放流魚が一体何処に
行ってしまうのか???この日もノアB2.6gで1匹のみ・・・ガーン


残党はプリッジ0.8gで!


前回釣行はスプーンONLYでしたが、15時半頃からクランクを使ってみる事に。
TクランカップLF!カラー(醒ヶ井の主食)が良いのか?どこでも良く釣れます。


ディープクラピーも喰わせカラーの「名人UVシャーベット」が超レンチャン!


アンフェア35SPもスロー巻きでGOOD!


17時過ぎには喰い気がMAXに。なぶクラSで結構なレンチャン!


今日はFよりSの方がレンジがあっている感じでした。


マイクロクラピーDRSS!


ピコチャタクラMD-SS!


バービーSS!

足柄は小さ目のクランクの方が効きますねナイス

12:45-17:45までやって42でした。

今の足柄は、小さい個体も混ざりますが、Aveが30cm超えで中々の引き応えも
あり相当楽しいデス。
これからも通うと思います・・・。






応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)足柄CA

2020年08月07日

3ヵ月振りに!【2020年7月12日】須川FP

3ヵ月振りに須川FPへ!本来であれば・・・足柄で1日やろうと目論んでましたが
6時半頃到着するも、既に駐車場満杯状態ガーン
高プレッシャーの中で1日やるのもしんどいので、須川に移動。
須川は須川で、足柄から流れてきたアングラーで最終15人程の大入り状態・・・

朝一から1号池で1投1匹の入れ食い状態で、ファクター1.2gがGOOD!


ノア1.8gもイイ感じにフッキングしてくれます。


ノアB2.6gの新戦力カラーもGOOD!


最近マイブームのバンナ1.7gも・・・もちろん釣れます!


バンナも良いですが、今日一番ハマったのはダッシュ1.6gです。

超レンチャンしてくれます。


まだまだ釣れます、バンナ1.7g!


濁りの恩恵で「イエローサブマリンカラー」がGOOD、ダッシュ1.6g!


バンナ1.4gもそれなりに釣れてくれます。


バンナ1.7g「小龍景光カラー」このカラーは何処でも効きますねナイス


喰い渋り出したら・・・ちょっとスローにヴィヴィオ1.2gで!

投げてる人が少ない?事も吉!結構なレンチャンです。

ノアJr1.2g!シルエットが小さいのか?喰いはイマイチ・・・


ウォブリング系スプーンにスレてきたら・・・ロール系のアキュラシー0.9g!
カラーは濁りに効く「イエローサブマリン」です。


昼前になると更にシブく・・・そんな時に爆発するのがノアL0.7g!



2020「井野」「ノブ」2色がGOODでした。

残り2時間ちょっとになったので、ココからはクランクを投げます。
つぶアン35NF!レンジバッチリでレンチャン。


イーグルプレーヤーMRF+!MRよりF+の方が合ってました。


モカDR-F!濁りもあり、「芝桜」がGOOD。


TクランカップLF!サイズなのか?レンジなのか?最近やたらとハマってくれますナイス


モカDR-SS!レンチャンはしますがイマイチハマってない感じ・・・


プチモカDR-F!定番はSR-SSですが・・・こっちもGOOD。


すんなり一投目で釣れますが・・・スレるのも早いカラーです・・・


7:00-15:00まで8時間やって105でした。


ほとんどのサイズは30cm前後とやや物足りないですが・・・数が釣れるのは魅力です。
フライ・フロントフックルアーは禁止のエリアなので、巻きをするには良いエリア。

後は・・・ロッドのセッティングで、中々シックリこなかったホワイトウルフ606L-eと
ゴールドウルフ633MLanniversary・・・
・ホワイトウルフ606L-e⇒フロロorエステル
・ゴールドウルフ633MLanniversary⇒PE
しばらくコレでいこうと思います。



応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)須川FP

2020年08月03日

10ヵ月振りに復活したココへ!【2020年7月5日】足柄CA

災害から復旧を遂げられた足柄CA。復活から1ヵ月経過したので
満を持して・・・ナイス
今週迄、入場制限があり「予約制」。ちなみに前日予約したところ16番目でした。
7:00-13:00の6時間券を購入し、ポンドに行くとイイ感じにソーシャルディスタンス・・・びっくり
朝一から過半数以上の縦釣マスターさん達のロッドは曲がりまくりですが、肝心の
自分は・・・ガーン

バンナ1.7gでようやく初Fish!


ノア1.8gの「2019シグネイチャー」がイイ感じにレンチャン!

開始から90分ほどは1.7gOVERのスプーンで粘ってましたが、魚の動きが遅いのは
以前の足柄と変わらず・・・。魚のBODYに当たっているのか?中々フッキングしてくれませんえーん

重めのスプーンを巻き倒したい気持ちを抑え、ノア0.9gに変えるとバイトが激増!

ただバイトが早すぎて・・・軽量スプーンだと中々フッキングしない・・・

ジキル0.9g!アクションが合ってるのか?好反応です。



そんなこんなで、10時前に1回目の放流が入りますが「足柄特有?」放流魚は何処に行って
しまったのか?状態で・・・猛烈なバイトで釣れたのは1匹のみタラ~

その後はまたまたマイクロに戻し、シャノン0.7g!


ノアS1.0g!1.4gも同様に、足柄はノアが合うのか?イイ感じにレンチャンしてくれました。


7:00-12:30までやって26でした・・・えーん


復活後の足柄は数釣りこそ出来ませんでしたが、釣れる魚のサイズが大幅にUPしていて
2回ブチ切られる失態・・・。アルクス並みのサイズなので、次回の釣行はラインを少し太め
にしようかと・・・。







応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)足柄CA