ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年07月23日

サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

遠いので年1釣行のはずか・・・訳あって前回(6/5)に続き行ってきましたナイス
まだサクラマスを放流しているとの事で、前回釣行同様、開始30分間のサクラの
入れ喰いを期待しつつ・・・
OPEN20分前に到着しますが、最高気温30℃超えの予報と激濁りのせいか?
来場者は前回よりもだいぶ少ないびっくり
数日前のゲリラ豪雨で激濁りだったポンドもこの日はだいぶ解消してたので
期待だけが大きくなっていきます。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

7:00になったので水門付近で「ポーリー」を投げ倒しますが・・・まさかの無・・・タラ~
濁りの影響?・低活性?・・・ネガティブな言い訳ばかりが頭をよぎりますが、取りあえず
パニッシュに付け替え、ゆっくりトゥイッチで誘うとちっちゃいブラウンが辛うじて喰ってくれる。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

その後もサクラマスを求めてポーリーでトゥイッチしまくりますが、やっぱり・・・無
パニッシュでゆ~っくり誘うと・・・ブラウンかぃ!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
この2匹の時点で、既に90分経過・・・サクラはおろか、1日撃沈すらも覚悟するスタート
でしたが、心配をよそに、この後好転します。

取りあえずミノーではラチが明かないのでスプーンに付け替え投げてみます。。。
ハイバ1.6で今日初のサクラ!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ハイバ1.6でレンチャン!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ここで痛恨のトラブルが・・・タラ~この日は訳あってロッド2本体制
(ホワイトウルフ62MLS・62UL-e)でナイロンとエステルを巻いてましたが、ES2が劣化でOUT・・・
62MLS&ナイロンのタックルで心中する羽目にえーん
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ダッシュ1.6!スプーンはこれが一番良かったです。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
ダッシュ1.6はカラー?アクション?レンチャンします!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
ダッシュ1.6で貴重なヤマメも!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
ハイバ・ダッシュ1.6の後は、ノア1.8・ノアS1.4・バンナ1.7を投げますがバイトが出ない・・・

気持ちを切り替え、ハイバ1.3に落とすと・・・バイトが復活!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

今日はハイバのアクションが合ってるみたいで、カラーもグリメタ・グリーン系が良さそうです。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ハイバ1.3はカラー違いでもGOOD!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ハイバ1.3!「フェイクマジョラー」イイ感じです。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

BF1.4!2レンチャン止まりでしたが釣れますねナイス
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ソフィア1.2!単発でした・・・
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

ダッシュ1.6!時間空けて投げると、やっぱり釣れます。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

FIX1.3!ダッシュ1.6同様、コレもハマりました。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
午前中(7:00-12:00)はスプーン中心で27。ミノーではさっぱりサクラも、昼までスプーンで
釣れてくれたので結果オーライですね。。。

スプーンの巻きが厳しい午後からは、ボトムを。相性の良いべビバで超レンチャン!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

タップダンサー!イマイチで単発でした・・・
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

トレモポゴ!これもイマイチ・・・
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

シュモーク!これはハマり、レンチャンしました。他にもベルオーガも良かったです。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

主要なボトムプラグを投げ倒した後に、べビバを投げると、やっぱり釣れる。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
釣行後の「あるある」ですが、ちびダートラン・ちびタップダンサー・シャインライドナノ
ライオームナノも投げとけばよかった。。。
レンチャンルアーをスレた後も引っ張る(本人はスレてる事に気づかないのですが・・・)傾向は
早期改善したいです。

16:30頃から表層がザワツキ、活性が一気に上がった感じだったので
ピコイーグルプレーヤーで一撃!他にはWAHが良かったです。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

一気にクランクで数を伸ばしたい所でしたが、頼みのクラピーとファットモカが全く機能しないタラ~
そんな時にもやっぱり頼りになるのは「モカ」。DR-Fラトルで!他にも「黄昏」がGOOD!
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

表層~中層までのレンジであればモカDR-SSでもいけます。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

最後はコマヤ31!クセ強めのプラグですが釣れました。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

【7:00‐12:30:スプーン27】【12:30‐15:30:ボトムプラグ23】【15:30‐18:00:クランク28】
トータル78でした。
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池

7回目にしてニレ池最高匹数で、水温約2℃(4月上旬、12月)~約13℃(8月)で維持されている
せいか?冬場よりも夏場の方が釣れるイメージがあります。
もう少し近ければ夏の釣場はココ一択なんですが・・・






応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
想像通り!シックリくるホワイト62MLS
想像通り!シックリくるホワイト62MLS

見た目もGOOD!
見た目もGOOD!

待ちに待ったホワイト62MLS!
待ちに待ったホワイト62MLS!

ラインはなんとなくコレで決まり・・・
ラインはなんとなくコレで決まり・・・

話題のスプーン!
話題のスプーン!

同じカテゴリー(白馬八方ニレ池 )の記事画像
台風の影響が長野へ・・・【2024年8月16日】白馬八方ニレ池
決して避暑地でも無いですが・・・【2024年7月7日】白馬八方ニレ池
日帰りでここまで来たからには・・・【2024年6月15日】白馬八方ニレ池
GW遠征1発目!【2024年5月3日】白馬八方ニレ池
年1釣行ですがココへ!【2021年6月5日】白馬八方ニレ池
久々の遠出1発目!【2019年10月26日】白馬八方ニレ池
同じカテゴリー(白馬八方ニレ池 )の記事
 台風の影響が長野へ・・・【2024年8月16日】白馬八方ニレ池 (2024-08-30 19:00)
 決して避暑地でも無いですが・・・【2024年7月7日】白馬八方ニレ池 (2024-07-26 19:00)
 日帰りでここまで来たからには・・・【2024年6月15日】白馬八方ニレ池 (2024-07-01 19:00)
 GW遠征1発目!【2024年5月3日】白馬八方ニレ池 (2024-05-20 19:00)
 年1釣行ですがココへ!【2021年6月5日】白馬八方ニレ池 (2021-06-25 19:00)
 久々の遠出1発目!【2019年10月26日】白馬八方ニレ池 (2019-11-02 23:30)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サクラが好調なココへ!【2021年7月17日】白馬八方ニレ池
    コメント(0)