2018年07月30日
夏の足柄ゴールデン祭り!!【2018年6月30日】足柄CA
夏の足柄ゴールデン祭り!!・・・・・?何かと思ったら「アルビノの大量放流」のようで・・・
↓HPより

OPENに合わせて到着!を目論むも二度寝で8:00着
受付で状況を確認するも、「完全に表層」との事。
ハイバースト1.3gでスタートするも、この暑さのせいか追って来ない・・・喰わない・・・
HUNT0.9まで落として、ようやく良いバイトが出始める!

KOKORO0.7g!

アオコの発生と、濁りが影響しているのか、マイクロで辛うじて釣れる苦しい展開・・・
10時前に待望の「ゴールデン放流車」が到着!

放流場所が近い事もあり、直後からハイバ2.4・アルフレッド1.8をガンガン巻きますが放流魚が
全く喰ってこない・・・
空振りを続けること約15分・・・。思い切って、軽いスプーンでゆっくり巻いてみます。
ドーナ1.7!ゆっくり巻いてようやくHIT。

ドーナ1.0まで落として、何とかレンチャンに持ち込めました!


ドーナ1.0のカラー違い!

プリッジ0.8!濁りがキツイせいか、この芝桜カラーがドハマリ!

同じ芝桜カラーでもノア0.9はプリッジほどは爆発せず・・・

同じプリッジでも芝桜カラーほどは爆発せず・・・

シャノン0.7!

14:00頃になると、喰い気がパッタリとなくなり・・・
クランクを投入!プチモカとグラントレモで、いずれも単発止まり・・・今日はクランクは✖

14:00-17:00の悶絶TIMEはスプーンをチョイゆっくり目に巻いて、ポツポツ追加。
ドーナ1.0!

FIX1.3!

ナム1.2!このカラーとブルーがハマり、プチレンチャン!バレ始めると
AGフックに替え、更に釣果を伸ばします。

ナム1.2は超~久々(1年振りぐらい?)に使いましたが、改めてポテンシャルの高さを
思い知らされました。気に入ったスプーンばかりを投げるのもアリですが、せっかく
ワレットに入っているのであれば、たまには使わないといけませんね・・・
何が起こるか分かりませんし・・・
最後はシャイラ1.2!このカラーもどこの釣場でも結構釣れてくれます。

最終71・・・さすが「ゴールデン祭り」という事だけあって、半分以上がアルビノの釣果。
ここまでアルビノを釣ったことは、過去にもないですですね。

応援お願いします!

にほんブログ村
↓HPより

OPENに合わせて到着!を目論むも二度寝で8:00着

受付で状況を確認するも、「完全に表層」との事。
ハイバースト1.3gでスタートするも、この暑さのせいか追って来ない・・・喰わない・・・

HUNT0.9まで落として、ようやく良いバイトが出始める!

KOKORO0.7g!

アオコの発生と、濁りが影響しているのか、マイクロで辛うじて釣れる苦しい展開・・・
10時前に待望の「ゴールデン放流車」が到着!

放流場所が近い事もあり、直後からハイバ2.4・アルフレッド1.8をガンガン巻きますが放流魚が
全く喰ってこない・・・

空振りを続けること約15分・・・。思い切って、軽いスプーンでゆっくり巻いてみます。
ドーナ1.7!ゆっくり巻いてようやくHIT。

ドーナ1.0まで落として、何とかレンチャンに持ち込めました!


ドーナ1.0のカラー違い!

プリッジ0.8!濁りがキツイせいか、この芝桜カラーがドハマリ!

同じ芝桜カラーでもノア0.9はプリッジほどは爆発せず・・・

同じプリッジでも芝桜カラーほどは爆発せず・・・

シャノン0.7!

14:00頃になると、喰い気がパッタリとなくなり・・・
クランクを投入!プチモカとグラントレモで、いずれも単発止まり・・・今日はクランクは✖

14:00-17:00の悶絶TIMEはスプーンをチョイゆっくり目に巻いて、ポツポツ追加。
ドーナ1.0!

FIX1.3!

ナム1.2!このカラーとブルーがハマり、プチレンチャン!バレ始めると
AGフックに替え、更に釣果を伸ばします。

ナム1.2は超~久々(1年振りぐらい?)に使いましたが、改めてポテンシャルの高さを
思い知らされました。気に入ったスプーンばかりを投げるのもアリですが、せっかく
ワレットに入っているのであれば、たまには使わないといけませんね・・・
何が起こるか分かりませんし・・・
最後はシャイラ1.2!このカラーもどこの釣場でも結構釣れてくれます。

最終71・・・さすが「ゴールデン祭り」という事だけあって、半分以上がアルビノの釣果。
ここまでアルビノを釣ったことは、過去にもないですですね。

応援お願いします!

にほんブログ村
Posted by hamuo at 19:00│Comments(0)
│足柄CA