ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年09月06日

盆休み後半戦-1【2019年8月16日】キングフィッシャー

盆休み後半戦・・・長期休みは無駄に遠出したくなるのは???・・・
前日まで2日間が荒天だったので釣りはNG。台風明けの16日も
午前中は雨・・・なので途中で某SHOPで買い物をして、「午後~ナイター迄」
やるつもりデス!

まずは某SHOPに寄り道・・・寄り道レベルの距離ではありませんが・・・ガーン

まずは・・・バービーFのオリカラ2種を。ネット販売はいつも瞬殺なので、手堅く店頭で!
あとは2019シグネイチャーを追加。そのまま栃木に向かいます。

前から「アングラーズベース赤城山」にも行ってみたかったのですが・・・
どうやら「利用者登録」が必要みたいで・・・おまけに盆休み中は登録受付NGガーン
という訳で、超有名どころの「キングフィッシャー」へ!何気にココは初です。


13時に現地着。午後&ナイター券を購入し、取りあえず勝手が分からないので
一番デカイ5号池へ。

到着後、すぐに午後の放流が入ったのでバンナで!

QM・ジキル1.8・ノア1.8(2019シグネイチャー)も良かったです!

放流後はファクター1.2g!


30分ほどで渋り始めたので、ウエイトを軽くしアキュラシー0.9で!


ハイバースト0.8!


魚は表層付近なので、早速午前中に補充した新戦力のバービーFで!


2カラー共にスプーンをはるかに上回る激釣れですナイス

プリッジ0.8g!他にもノア0.9・HUNT0.9が良かったです。

13:30-17:30まで5号池でやって45。

17時終了の方が多く、釣場が空いてきたので、4号池に移動。
スプーンが厳しいのでクランクをゆっくり巻くとポツポツ・・・モカSRSS!


ママバービーSS!


バービーSS!

17:30-19:00まで4号池でやって15。

19:00~5号池に戻り、初のナイターを。
まずはナイター鉄板の、ダッシュ1.6の蛍光グリーン&メタリックグリーンで良いペースで
釣れる!

他のナイター鉄板のスプーンも試したいので・・・

オンビートの黒!コレはイマイチ・・・


ちょっとウエイトを軽くして、KOKORO1.2の黒!コレが一番ハマってました。

19:00-21:00のナイターは41。

トータル101でした。

午後からの厳しい時間帯からの釣行でしたが、さすがは有名釣場だけあって
ナイターも含めれば数は釣れました。
特に各大会の会場にもなる、5号池の魚はサイズはさておき・・・良く口を使ってくれましたOK







応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村