2019年03月01日
釣れっ釣れ!継続中【2019年2月3日】足柄CA
前回釣行(1/13.1/14)から3週間空きましたが、ポンドの状況は???
気になる所ですが・・・OPENの7時ジャストに到着するも、最近好調なせいか
人は多め・・・。最近ずっと入っていた山側は既に埋まっていたので、仕方なく川側へ。
個人的には山側の方が釣りやすいのですが・・・
2週前から大型が放流されているとの事なので、スタートはミノーで大型狙いで。
見事に的中し、DDパニッシュ65FでBIGなイワナ!


太軸のフックですら折られる始末。。。

その後も粘りますが、BIGブラウンは完全スルー、BIGニジマスは反応・悪なので
ミノーは撤退・・・。
気を取り直し、スプーンでネチネチ・・・ウィーパー0.9!

以前は9:30の放流前でもスプーンでポツポツ釣れてくれてましたが、今日はポツポツ
も釣れてくれないので、早くもクランクを投入し、
チャタクラDR!

WAH!このカラーはホント釣れます!

少し魚が動くとスプーンにも反応が。HUNT0.9!

9:30過ぎにトラック放流(放流前までで15)。大型が混ざり、個体数は以前より少な目でしたが・・・
ナイスなサイズのアルビノ!ノア1.8で。

もう一発!

ノア1.8(オレ金)⇒エクシード⇒アキュラシー1.2と放流魚を捕っていき、
完全に落ち着いてからは、ジキル1.1!このカラーも放流の残党には効きます。


正午頃には完全に魚のテンションも下がってきたので、クランクの超スロー巻きで。
つぶアンNF!先日オクでGETした、初期のNFがイイ感じ。

グラントレモ!足柄は「天照カラー」が鉄板ですね。

パニクラDR!ボトムノック中はフッキングしていなかったですが、一瞬スピードを落とし
チョイ浮かせた瞬間に喰ってました。

今日は完全にクランクDAYかと思いきや、15:00頃に突如起こったライズと共に
スプーンでレンチャン。アキュラシー0.75!

BF0.5!コレはアキュラシー以上にレンチャン!

新戦力のノアマイクロ0.6!単発でした・・・

レンチャン⇔悶絶を繰り返す中でも、安定感抜群なのがモカDRSS!困った時はコレですね。

ウッサの超スロー巻き!ボトム付近と巻き上げがイイ感じでした。

ちびパニクラDRSS!「天照」も良いですが「月読」もGOOD!

マイクロシケイダーS!17時前からの定番。

ロングシャンクフックはイマイチなので、クラッチ#6・ハニカム#8に替えますが、この日は
マンティス#8細軸が一番良かったです。

7:00-17:00で126。スプーンは厳しかったですが、釣果は満足です

朝の受付でオーナーが「究極の数釣りエリア」を目指す。と言われてましたが
この調子だとイケそうですね
応援お願いします!

にほんブログ村
気になる所ですが・・・OPENの7時ジャストに到着するも、最近好調なせいか
人は多め・・・。最近ずっと入っていた山側は既に埋まっていたので、仕方なく川側へ。
個人的には山側の方が釣りやすいのですが・・・

2週前から大型が放流されているとの事なので、スタートはミノーで大型狙いで。
見事に的中し、DDパニッシュ65FでBIGなイワナ!


太軸のフックですら折られる始末。。。


その後も粘りますが、BIGブラウンは完全スルー、BIGニジマスは反応・悪なので
ミノーは撤退・・・。
気を取り直し、スプーンでネチネチ・・・ウィーパー0.9!

以前は9:30の放流前でもスプーンでポツポツ釣れてくれてましたが、今日はポツポツ
も釣れてくれないので、早くもクランクを投入し、
チャタクラDR!

WAH!このカラーはホント釣れます!

少し魚が動くとスプーンにも反応が。HUNT0.9!

9:30過ぎにトラック放流(放流前までで15)。大型が混ざり、個体数は以前より少な目でしたが・・・
ナイスなサイズのアルビノ!ノア1.8で。

もう一発!

ノア1.8(オレ金)⇒エクシード⇒アキュラシー1.2と放流魚を捕っていき、
完全に落ち着いてからは、ジキル1.1!このカラーも放流の残党には効きます。


正午頃には完全に魚のテンションも下がってきたので、クランクの超スロー巻きで。
つぶアンNF!先日オクでGETした、初期のNFがイイ感じ。

グラントレモ!足柄は「天照カラー」が鉄板ですね。

パニクラDR!ボトムノック中はフッキングしていなかったですが、一瞬スピードを落とし
チョイ浮かせた瞬間に喰ってました。

今日は完全にクランクDAYかと思いきや、15:00頃に突如起こったライズと共に
スプーンでレンチャン。アキュラシー0.75!

BF0.5!コレはアキュラシー以上にレンチャン!

新戦力のノアマイクロ0.6!単発でした・・・

レンチャン⇔悶絶を繰り返す中でも、安定感抜群なのがモカDRSS!困った時はコレですね。

ウッサの超スロー巻き!ボトム付近と巻き上げがイイ感じでした。

ちびパニクラDRSS!「天照」も良いですが「月読」もGOOD!

マイクロシケイダーS!17時前からの定番。

ロングシャンクフックはイマイチなので、クラッチ#6・ハニカム#8に替えますが、この日は
マンティス#8細軸が一番良かったです。

7:00-17:00で126。スプーンは厳しかったですが、釣果は満足です


朝の受付でオーナーが「究極の数釣りエリア」を目指す。と言われてましたが
この調子だとイケそうですね

応援お願いします!

にほんブログ村