2020年02月07日
予想に反して・・・シブぃ・・・【2020年2月1日】東山湖

足柄CAが閉鎖中なので、必然的に釣行回数の多い東山湖へ!
天気は申し分ないのですが、釣果は・・・

OPEN直後の6時過ぎにスタートしますが・・・
8時頃まではガイドが凍る寒さ・・・。おまけに喰いもシブシブ


開始から30分沈黙・・・ノア1.5gで1匹目を上げるも、また沈黙・・・
ノアJr1.4g!

ジキル1.8g!

BF1.4g!良型のサクラです。

バンナ1.4g!

6:00過ぎ-12:00までは、中層~ボトムをネチネチ巻き、ポツ~リ・ポツ~リ18匹と末期状態・・・

以前のような「ボトム~巻き上げ」が機能せず・・・堪らずボトムプラグを投げるも
ベビーバイブとBスパーク2gで5匹程度釣るのが精一杯でした・・・

いつもより遅めの13時前に放流トラックが到着し、東山湖の週1恒例「超大量放流」が
入ったもののいつになく釣れ続かない・・・

ノアB2.6g!

サクラが多いせいか?スプーンに絡みついてツンッと喰ってくるような感覚で、バラシも多い

オンビート1.6g!シルバー系カラーも好反応。

いつもは回遊毎にガンガン釣れてくれるのですが・・・今日は重めのスプーンを下層付近まで沈め、
ゆっくり目に巻かないと中々フッキングしない。数が全く伸ばせない状態です。
ラスト1時間はハイバースト1.4g!が・・・ペースは一向に上がらず


残り時間が10分を切ったところで、ようやく「夕マズメ的」な感じで浮き鱒をハイバースト0.8gで
ガンガン掛けましたが、10分ではどうにもならずTIME UP・・・
最終34でした。

東山湖の放流はタイムラグはあるものの、大体50位は釣れてくれますが今日は15匹とダメダメでした。
応援お願いします!

にほんブログ村
Posted by hamuo at 19:00│Comments(0)
│東山湖