ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年05月06日

2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

栃木2日目・・・候補は、行ったことのない「キングフィッシャー・柏倉」。あとは加賀・上永野
日本で一番管理釣り場の数が多い県?なので迷いますが、結局前日良かった「みどり」へ。
数が釣れるらしい?・・・近隣のキングフィッシャーと迷いましたが、決め手は魚のサイズ。
アベレージが30cm以上で、魚の引きの結構イイ「みどりFA」は通いたくなる釣場の一つです。
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
ロケーションも最高!遠くの山の頂上の雪がまたGOOD!

OPENの1時間近く前に到着しますが、駐車場には結構な台数の車・・・昨日が異常に少なかった
だけなのか???OPEN時からハイプレッシャーの釣りですやべー
朝一は昨日同様、スプーンでガンガン当たります。エクシードで!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

が・・・昨日より明らかに釣れるペースが悪い・・・ガーン
ノア1.5!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

堪らず・・・BF0.5!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

9:30頃までスプーンで粘りますが同じカラーでレンチャンが無く、全くペースが上がらない・・・えーん
魚は相変わらず表層に多いようなので、試しにデカミッツを。

鉄板のダイゴスケピン!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

個人的には鉄板よりも破壊力のあると思われる・・・「エンドヌケオレ」!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

喰い方が下手なのか???中々フッキングできず悶々としながら1時間ほど楽しませてもらい

ハイドラムF!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
K-1 50F1!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
デカミッツ(ラトル無)!ド鉄板の2色には敵いませんが、結構釣れてくれました。
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
イーグルプレーヤーF+!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

クランクで4時間粘りますが13:30時点で36・・・。10:30で50だった昨日の事を考えると
明らかに苦戦・・・タラ~理由は、大半が単発で数が伸びない・・・

気を取り直し、イーグルプレーヤーF+!このカラーは3レンチャン!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

トレモF!画像は違いますが「カフェシャレッドグロー」がハマリました!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

なぶクラSR!SHOPオリカラのコレも結構ハマる!
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

その後、15:00~16:30まで手を変え品を変え・・・どの釣場でも鉄板の
モカ(FⅡ・SR-SS・DR-F・DR-SS)は当然ながら、ちびパニ・バービーなど
手持ちの鉄板ルアーを投げまくりますが・・・どれもこれも不発・・・

活性はそこまで低くない・小さ目のクランクへの反応が極端に悪いという状況の中
もしかして???と思って投げたパニクラが大当たり!

パニクラDR!このオリカラが異常にハマりました。
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

ピコチャタクラDR-SSS!小さすぎないから釣れた???
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

パニクラMR!このオリカラ(腹黒)もGOOD!
「明暗効果でアピール。クリアウォーターにもベストマッチ」らしいです・・・
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

17時過ぎからはペレット慣れしているのか?デカミッツが爆発。「エンドヌケオレで表層を
トゥイッチ気味に動かすとガブリ!」。午前中のデカミッツ ストレスがウソのようにことごとく
フッキングしてくれます。また 引き応えのある釣場なので、デカミッツの表層狩りは
迫力満点でした。

OPEN7:00-LAST18:00までガッツリやって86でした。
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

2日間ガッツリ釣りして、再認識したことも・・・びっくり
偏光サングラス・・・

なし
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
あり
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア

なし
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
あり
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
上の2枚の無風状態だと、多少鮮明に見える?程度の恩恵しか感じないですが・・・
下の2枚の風が吹いた時だと「明らかに魚が居る・居ないが分かる」大きな恩恵を感じます!
違うもんですね。




応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村




このブログの人気記事
想像通り!シックリくるホワイト62MLS
想像通り!シックリくるホワイト62MLS

見た目もGOOD!
見た目もGOOD!

待ちに待ったホワイト62MLS!
待ちに待ったホワイト62MLS!

ラインはなんとなくコレで決まり・・・
ラインはなんとなくコレで決まり・・・

話題のスプーン!
話題のスプーン!

同じカテゴリー(みどりフィッシングエリア)の記事画像
またまた遠出・・・【2024年6月29日】みどりFA
GW釣行2日目!【2022年5月3日】みどりFA
GW遠征初日!【2022年5月2日】みどりFA
「魚は相変わらず、やる気マンマン」ホントなのか?
5ヵ月振りのココへ!【2021年7月24日】みどりFA
ボトム=「青銀」は成立するか?【2021年2月14日】みどりFA
同じカテゴリー(みどりフィッシングエリア)の記事
 またまた遠出・・・【2024年6月29日】みどりFA (2024-07-19 19:00)
 GW釣行2日目!【2022年5月3日】みどりFA (2022-06-03 19:00)
 GW遠征初日!【2022年5月2日】みどりFA (2022-05-30 19:00)
 「魚は相変わらず、やる気マンマン」ホントなのか? (2021-10-11 19:00)
 5ヵ月振りのココへ!【2021年7月24日】みどりFA (2021-07-30 19:00)
 ボトム=「青銀」は成立するか?【2021年2月14日】みどりFA (2021-03-01 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2日連続で・・・【2019年4月28日】みどりフィッシングエリア
    コメント(0)