ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2019年01月14日

2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖

今年の釣り納めは、日本一有名?な東山湖へ!
2017年の釣り納めは鹿留で玉砕したので、今年はココで。
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖

OPENの6時に到着し、最近よく入るポイント「ドロヤナギ」へ。
開始早々パニクラDRで事故的に釣れますが、後が続かず・・・
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖

結局、ガイドが凍らない時間帯(8:30頃)まではほぼ釣りにならず・・・えーん
ガイドが凍らなくなってからも状況は変わらず、今日は釣れる気すらしない・・・
そんな中、ボトム付近を中心にQM!
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖

何だかんだで時間だけが過ぎ・・・12時過ぎても、釣果は5~6匹・・・ガーン
過去最低釣果が確実な状況の中、午後からは狙いを「ボトム1本」に絞り

ダートラン!
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖

タップダンサー!ステップダート・シャインライドは☓
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖

中でも今日一番良かったのは、ベビーバイブ!
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖
一番のハマリカラーは「フィールメロン」で、グロー系の配色が多いベビーバイブの中でも
安定して良く釣れるカラーです。ちなみにモカの同色も良く釣れます!

最終31・・・。過去ワーストでした・・・
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖
今日は終日、何を巻いてもダメ・・・。終始口を使わない魚相手にボトム攻めでしたが
おかげで気付けた事も!びっくり
新戦力の2本のロッド⇒ミネギシALE6012/バリバスARD-61F-T2RZは両方ともボトムに使える。
特にARD-61F-T2RZは#1:フルグラス#2:ハイブリッドグラス構造なので柔らかいですが、ロデオの
ゴールドウルフ633MLよりも尖がった感じなので、ボトムでも使いやすいです。
ミネギシのALE6012も他のミネギシロッドと違って、いい意味で尖がっている(ベリー~バットが恐ろしく
しっかりしている)感じなので、スプーンというよりは自分はミノー・ボトム・クランクで重宝
しそうな感じです。





応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
想像通り!シックリくるホワイト62MLS
想像通り!シックリくるホワイト62MLS

見た目もGOOD!
見た目もGOOD!

待ちに待ったホワイト62MLS!
待ちに待ったホワイト62MLS!

ラインはなんとなくコレで決まり・・・
ラインはなんとなくコレで決まり・・・

話題のスプーン!
話題のスプーン!

同じカテゴリー(東山湖)の記事画像
東山湖大丈夫・・・【2025年2月1日】東山湖
2025年の釣り始め!【2025年1月4日】東山湖
2週連続放流日の東山湖へ!【2024年12月7日】東山湖
3週間振りに放流日釣行!【2024年11月30日】東山湖
今シーズン初放流日に!【2024年11月9日】東山湖
今シーズン初!東山湖へ【2024年11月4日】東山湖
同じカテゴリー(東山湖)の記事
 東山湖大丈夫・・・【2025年2月1日】東山湖 (2025-03-07 19:00)
 2025年の釣り始め!【2025年1月4日】東山湖 (2025-02-03 19:00)
 2週連続放流日の東山湖へ!【2024年12月7日】東山湖 (2025-01-17 19:00)
 3週間振りに放流日釣行!【2024年11月30日】東山湖 (2025-01-10 19:00)
 今シーズン初放流日に!【2024年11月9日】東山湖 (2024-12-16 19:00)
 今シーズン初!東山湖へ【2024年11月4日】東山湖 (2024-12-09 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018釣り納め【2018年12月31日】東山湖
    コメント(0)