2024年04月12日
先週好調だったので・・・【2024年3月3日】FF中津川
先週7ヵ月振りに行った中津川が良かったので、今週も!開成と迷いましたが・・・
先週と同じくポンドの状態は良さそうですが・・・

開始早々から先週と同じくスプーンを投げ倒しますが・・・ノア1.5・バンナ1.7・1.4・ノアS1.4
グラビティ・・・全て空振り
リクーゼでようやく

約90分スプーンで粘りますが、先週よりも喰いが悪くドツボにハマりそうなのでギブアップ
ボトムをちびダートランで安定のレンチャン

ボトムサタン2.0も試しますがシルエット・動きが小さすぎるのか?イマイチ

この日はズル引きのダートランみたいです

飛ばし、跳ね上げ✕・・・ズル引きでやっと喰う感じ、シャインライドも✕

ズル引きなら・・・ベルオーガ!シェイクも✕

ポゴもGOOD!

2.3時間でボトムが枯れ始めたので、ジキルjr1.1でレンチャン

HUNT0.7も安定ですが・・・そこまでレンチャンしない

先週は11時過ぎから14時頃までマイクロでイイ感じに釣れ続きましたが、この日は風が強い
(風速3~4M)のでマイクロを諦め、クランクに逃避。中津川と相性の良いチャタクラで

チャタクラで釣れるのは分かったので、同じようなパ二クラMRを投げますがイマイチ

水深が浅いのと、魚が上目だったのでフーガF!これはレンチャンです

ただ・・・やっぱりチャタクラが一番反応が良い

特に良かったのがチャタクラ1091カラーの「カフェシャグロー」・・・2年以上投げてない
ほぼ戦力外でしたが



1時間近くず~っと釣れっぱなしの無双状態でした

ラスト2時間は、相変わらず風が強いので「ミート」や

意を決して意外と飛距離が出るアルフレッド0.7でレンチャン!

16時前頃には突如虫が湧き出し、一気にTOPの展開へ。信頼と実績のデカミッツで

先週良かったパペットサーフェスも投げますが、この日は圧倒的にデカミッツ
オペラは✕・・・やっぱTOPはドキドキ感が堪らない

最後はマイクロクランク(マイクロクラピー・ちびパ二・ピコチャタ)が✕なのでTクランカップで

6:00‐16:30までガッツリやってそこそこ数も釣れたし、サイズもそれなりだったので
楽しかったです

来週からGWまでは「東山湖」に入り浸るかなぁ・・・
応援お願いします!

にほんブログ村
先週と同じくポンドの状態は良さそうですが・・・

開始早々から先週と同じくスプーンを投げ倒しますが・・・ノア1.5・バンナ1.7・1.4・ノアS1.4
グラビティ・・・全て空振り


約90分スプーンで粘りますが、先週よりも喰いが悪くドツボにハマりそうなのでギブアップ

ボトムをちびダートランで安定のレンチャン


ボトムサタン2.0も試しますがシルエット・動きが小さすぎるのか?イマイチ


この日はズル引きのダートランみたいです


飛ばし、跳ね上げ✕・・・ズル引きでやっと喰う感じ、シャインライドも✕

ズル引きなら・・・ベルオーガ!シェイクも✕

ポゴもGOOD!


2.3時間でボトムが枯れ始めたので、ジキルjr1.1でレンチャン


HUNT0.7も安定ですが・・・そこまでレンチャンしない


先週は11時過ぎから14時頃までマイクロでイイ感じに釣れ続きましたが、この日は風が強い
(風速3~4M)のでマイクロを諦め、クランクに逃避。中津川と相性の良いチャタクラで


チャタクラで釣れるのは分かったので、同じようなパ二クラMRを投げますがイマイチ


水深が浅いのと、魚が上目だったのでフーガF!これはレンチャンです


ただ・・・やっぱりチャタクラが一番反応が良い


特に良かったのがチャタクラ1091カラーの「カフェシャグロー」・・・2年以上投げてない
ほぼ戦力外でしたが



1時間近くず~っと釣れっぱなしの無双状態でした


ラスト2時間は、相変わらず風が強いので「ミート」や

意を決して意外と飛距離が出るアルフレッド0.7でレンチャン!


16時前頃には突如虫が湧き出し、一気にTOPの展開へ。信頼と実績のデカミッツで

先週良かったパペットサーフェスも投げますが、この日は圧倒的にデカミッツ

オペラは✕・・・やっぱTOPはドキドキ感が堪らない


最後はマイクロクランク(マイクロクラピー・ちびパ二・ピコチャタ)が✕なのでTクランカップで


6:00‐16:30までガッツリやってそこそこ数も釣れたし、サイズもそれなりだったので
楽しかったです


来週からGWまでは「東山湖」に入り浸るかなぁ・・・
応援お願いします!

にほんブログ村