ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月07日

使用頻度の高いスプーン!【個人的ですが・・・】

個人的に使用頻度の高いスプーン、これまでB-HOUSEがダントツNo.1だったのですが・・・
理由は?「メジャーブランドに比べ使う人が少ない」「カラーラインナップが独特で塗装もキレイ」
「よく動く」といった理由からでしたが、最近違うブランドのものも気になりだし・・・
今はというと

①オフィスユーカリ 心
初心者からトーナメンターまで幅広く対応!ユーカリの知名度を一気に上げた一品とありますが
個人的には1.2gのみを使用してます。大きい割に
ヒラヒラ動きが良いのが好きですね!


②3PIECE LURESTHE-GHOST
まるで幽霊の様に、現れては消え、また現れる水流を敏感に感じとり、
残像を残す様なイレギュラーな動きがオートマチックに鱒を誘います!
強いアクション、微波動アクション、ストップアクション・・・変幻自在   
とありますが、個人的には1.0gのみを使用してます。
中・低活性時に使ってますが、ハマると信じられない程釣れ続くトコロが好きですね!


③ノリーズ 鱒玄人 ソフィア
様々な状況下でもしっかりとアプローチできる投げ感と、あらゆるメソッドに
対応可能なスイム性能を兼備したユーティリティエリアスプーン「鱒玄人ソフィア」
とありますが、個人的には1.2gのみを使用してます。
昔からよく釣れる「鱒玄人シリーズ」ですが、釣り場問わず釣れてくれるトコが好きです!


④AGスプーン LIBERO
『AG Spoon LIBERO』は引き抵抗も弱くも強くもない非常にわかりやすく扱いやすい
ウォブンロールアクション設計。スピーディーにもスローな釣りにも高い対応力を持っています。
とありますが、個人的には0.9g・1.2gを使用してます。
今まで使った事ないメーカーですが、とにかくキビキビした動きがGOODです!
こちらもハマると信じられない程釣れ続く・・・


⑤ノリーズ 鱒玄人 WEEPER
・近距離域の表層対応モデル。・低活性トラウトに効く“ウィーパーアクション”。
・超デッドスローリトリーブ対応。
とありますが、ゴースト・AGスプーン同様、ハマると信じられない程釣れ続くトコロが好きですね!


⑥アルフレッド ALFREDSPOON
個人的には中・低活性時に0.7g・1.0g、放流時に1.8gを使用してます。
ZカラーがメインですがレギュラーカラーもGOODです!


もちろんこれまでと変わらずB-HOUSEも使ってますあはは
全般的に言えることですが、スプーンはアクションですね!


応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー