2021年11月22日
爆風&渋かった・・・【2021年11月7日】アルクスポンド焼津
6日OPENの太田フィッシングクラブに行こうか?とも思いましたが・・・
OPEN初日の釣果が芳しくないとの情報もあり、今回はスルー。
東山湖は大会・・・中津川も1日ガッツリは・・・スソパMIX?と迷った挙句
2ヵ月ぶりのアルクスポンド焼津へ!曇天&強風予報もあり、OPEN7時の
段階では来場者は少なめ
。満を持して
桟橋右横で釣り始めます。開始早々から新戦力の「フォルテ1.8」を投げ倒しますが
HITに繋がるバイト無し・・・。バンナ1.7をスローに巻いてようやくHIT。

バンナを投げた後に、フォルテの地味系カラー投げると何とかHIT。

表層・中層を巻いても反応が薄く、前日は表層の巻きでイイ感じに喰ってたらしい
ですが、この日は6時過ぎまでの雨で水温が下がり、強風&曇天で気温も低い
活性が低いのは確かですが、ボトムにいく前に何とかしたかったのでモカDRSSで
辛うじてHIT。

10時に放流車が到着し、ここからが本番か?と期待度MAXで放流狩り!
新戦力のノアB2.2!

重さ的にも、2.6より使いやすいです。

放流secondはフォルテ1.8で!

このままポツポツと夕方まで釣れ続くかな?と期待するも・・・・まともな放流狩りは
5匹程度と撃沈・・・
おまけに1時間後には完全に沈黙
堪らずボトムをベビバでレンチャン!ベルオーガはノーフィッシュ

11:30~13:00の90分間はボトムも✕、巻いても✕のお手上げ状態でした。
13:00過ぎになると気温が多少上がってきたせいか?表層がザワついてきたので
クーガWWで!

表層ゲームなら?新戦力のRCシケイダーFで!

沈んでいる魚を一定巻きで!これも新戦力のアンフェア35SPで。

15:30頃~ウッサの練習。表層でフィリップを入れたタイミングと表層直下がアツい!

16:00過ぎ~曇天なので薄っすら暗くなりかけてからは表層がさらにアツくなり
スマッシュSSをスローに巻いてレンチャン!

ファットモカDRSSもGOOD!

陽が落ちた17:00頃~ココニョロSで一投一匹!

さかさにょろも外さない!

ナイターなのでスプーン「フォルテ1.8」も。スプーンはイマイチでしたが・・・

7:00‐18:00までやって59でした

この日は終日曇天&強風&放流不発で釣りづらかったです。が・・・アルクスならではの
魚の引きで、充分楽しめました
応援お願いします!

にほんブログ村
OPEN初日の釣果が芳しくないとの情報もあり、今回はスルー。
東山湖は大会・・・中津川も1日ガッツリは・・・スソパMIX?と迷った挙句
2ヵ月ぶりのアルクスポンド焼津へ!曇天&強風予報もあり、OPEN7時の
段階では来場者は少なめ

桟橋右横で釣り始めます。開始早々から新戦力の「フォルテ1.8」を投げ倒しますが
HITに繋がるバイト無し・・・。バンナ1.7をスローに巻いてようやくHIT。

バンナを投げた後に、フォルテの地味系カラー投げると何とかHIT。

表層・中層を巻いても反応が薄く、前日は表層の巻きでイイ感じに喰ってたらしい
ですが、この日は6時過ぎまでの雨で水温が下がり、強風&曇天で気温も低い
活性が低いのは確かですが、ボトムにいく前に何とかしたかったのでモカDRSSで
辛うじてHIT。

10時に放流車が到着し、ここからが本番か?と期待度MAXで放流狩り!
新戦力のノアB2.2!

重さ的にも、2.6より使いやすいです。

放流secondはフォルテ1.8で!

このままポツポツと夕方まで釣れ続くかな?と期待するも・・・・まともな放流狩りは
5匹程度と撃沈・・・


堪らずボトムをベビバでレンチャン!ベルオーガはノーフィッシュ


11:30~13:00の90分間はボトムも✕、巻いても✕のお手上げ状態でした。
13:00過ぎになると気温が多少上がってきたせいか?表層がザワついてきたので
クーガWWで!

表層ゲームなら?新戦力のRCシケイダーFで!

沈んでいる魚を一定巻きで!これも新戦力のアンフェア35SPで。

15:30頃~ウッサの練習。表層でフィリップを入れたタイミングと表層直下がアツい!

16:00過ぎ~曇天なので薄っすら暗くなりかけてからは表層がさらにアツくなり
スマッシュSSをスローに巻いてレンチャン!

ファットモカDRSSもGOOD!

陽が落ちた17:00頃~ココニョロSで一投一匹!

さかさにょろも外さない!

ナイターなのでスプーン「フォルテ1.8」も。スプーンはイマイチでしたが・・・

7:00‐18:00までやって59でした


この日は終日曇天&強風&放流不発で釣りづらかったです。が・・・アルクスならではの
魚の引きで、充分楽しめました

応援お願いします!

にほんブログ村
Posted by hamuo at 19:00│Comments(0)
│アルクスポンド焼津