ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2018年05月21日

正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

最初は4週連続で足柄!と目論み、現地近くまで行きますが、さすがに飽きてきたので
スルーして須川FPへ!正月以来、3ヵ月半ぶりです。
到着は8:15、午後から天気が崩れるとの予報なので6時間でやります力こぶ
今日は昨日迄に揃えたフックを試すための釣行でもあり、フックの違いで
バラシの数が変化するのか???を実感したいと思います。。。
今さらフックをあ~だこ~だ言うのには訳があり、その訳はズバリ「今まで全く気にしていなかった・・・」
何なら、クランク・スプーンに最初から付いているフックは変えたことがない・・・。多少バラシが
増えようが、フックが開く・曲がる・折れるまで使ってました。
ただ最近の釣行で、特にクランクのバラシが多いので、ようやく着手する事に・・・アップ

前置きが長くなりましたが・・・取りあえずスプーンからスタートし
シャイラ1.2!キャンバスフック#8に交換済。サクッと刺さり、バラシなし。
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

マークΣ1.3!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

ノア1.5!純正のハニカム#6はバラシも少なくGOOD!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP
15匹弱釣った所で反応が薄くなってきたので、クランクの前にミノーで

K-1 50F1トッピンググロー!コレが結構ハマり、レンチャン!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

ここからがフックのインプレです!個人の主観なので・・・
今日はたまたま・・・?他の釣場では違う?かも知れませんが・・・
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP
新戦力の「ちびパニクラSRのカラー違いの4種類」を使い
①クラッチフック#8
②クラッチフック#8
③STフック#8
④純正フック

①クラッチフック#8
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

③純正フック・・・約半数バラシ
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

②クラッチフック#8
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

③STフック#8・・・意外とバラシが多かったです
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

最終的にクランク(比較的低速巻き)にはクラッチフックが相性イイみたいです!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

フックのテストが一段落した頃にいつものバケツ1杯放流・・・たぶん10匹ぐらいか?
期待薄の量ですが、ココはポンドが小さくこの10匹ほどの放流魚が思いの外、効きます!
アルフレッド1.8で放流魚を!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

シャイラ1.2!ハニカムフック#8に交換済。耐久性もあり、バラシも意外に少ないびっくり
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

KOKORO1.2!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

マークΣ1.3!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

最近使いまくっているモカDR-F!新戦力の1091カラーも超GOOD!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

4.5匹レンチャンしてくれます!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

モカDR-F!巷ではDR-SSが圧倒的人気ですが・・・個人的には
DR-Fの方が使い道が多い気が・・・びっくり
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

画像はないですが、最後はアルフレッド1.0でレンチャン!因みにアルフレッド1.0は刺さりもイイし、バラシも少ないので
純正フックを換えてませんが、純正フックが「ヴァンフック SP-11Tuned zero #6」らしい・・・
ヴァンフックで一番細いタイプみたいですが細ければ細いほど、弱いアタリでもフッキングするんでしょうね。

最終62
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP

フックに関しては
【クランク】
①クラッチフック
⇒刺さりは抜群!刺さった後のバラシも少ない。形状のせいか意外と伸びにくく耐久性もそこそこ。
②STフック
⇒多少太いせいか、刺さりはクラッチフックの方が上。耐久性は抜群!
【スプーン】
①ハニカムフック
⇒耐久性もあり、意外と刺さってくれる。バラシも少なめ。
②ヴァンフック SP-11Tuned zero
⇒刺さりは抜群!意外と伸びにくいので耐久性もそこそこ。
③キャンバスフック
⇒刺さりはイイですが、耐久性がそこまでない。でも十分使える。
④ヤリエ MKフック シャープ
⇒リリーサーで外す際に良く折れる・・・下手なせいもありますが、個人的にはNG。

個人的にはヤリエ・ロデオ・ヴァンフックの3メーカーを使っていきたいと思います。

当然帰宅するとこうなります!
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP
ウッサはもう目にすることがなさそうな希少カラーなので思わず!


応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村






このブログの人気記事
想像通り!シックリくるホワイト62MLS
想像通り!シックリくるホワイト62MLS

見た目もGOOD!
見た目もGOOD!

待ちに待ったホワイト62MLS!
待ちに待ったホワイト62MLS!

ラインはなんとなくコレで決まり・・・
ラインはなんとなくコレで決まり・・・

話題のスプーン!
話題のスプーン!

同じカテゴリー(須川FP)の記事画像
試したい事もあるので数釣り出来る釣場へ!【2020年11月29日】須川FP
真夏日ですが今日も行きます!【2020年8月11日】須川FP
3ヵ月振りに!【2020年7月12日】須川FP
1ヵ月振りのココへ!【2020年4月4日】須川FP
暖かかったですが・・・花粉が・・・【2020年2月29日】須川FP
ひっさしぶりに数釣り!【2020年2月11日】須川FP
同じカテゴリー(須川FP)の記事
 試したい事もあるので数釣り出来る釣場へ!【2020年11月29日】須川FP (2020-12-04 19:00)
 真夏日ですが今日も行きます!【2020年8月11日】須川FP (2020-08-31 19:00)
 3ヵ月振りに!【2020年7月12日】須川FP (2020-08-07 19:00)
 1ヵ月振りのココへ!【2020年4月4日】須川FP (2020-04-27 19:00)
 暖かかったですが・・・花粉が・・・【2020年2月29日】須川FP (2020-03-20 19:00)
 ひっさしぶりに数釣り!【2020年2月11日】須川FP (2020-02-24 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正月以来の・・・【2018年4月14日】須川FP
    コメント(0)