ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月21日

今回こそ!【1月10日】FishON鹿留

元旦早々にまぁまぁの釣果が出せた鹿留にリピートです。
前日に「400kgのトラック放流」との情報の元、期待の釣行です。

現地着は気合の6時半!しかも気温は‐3℃・・・で人がめっちゃ多い・・・
薄暗い中、等間隔に人が入ってます。自分がいつも入るポイントには幸いにも空きが!OK
一安心といったところでスタートします。

開始早々から前回同様、「40cmオーバーがバンバン!」と期待したものの、結果は
アレっ・・・ガーンショートバイトの嵐・・・
前日放流の20~30cmクラスのヤマメしか喰ってきません・・・

今回こそ!【1月10日】FishON鹿留
アカサカ釣具オリカラ「苺」!コレ放流も高活性時もイイです!

たまにイワナも混ざり
今回こそ!【1月10日】FishON鹿留
アカサカ釣具オリカラ「緋の眼」!コレも表がブラウン/ゴールド 裏がグローで放流セカンド・高活性時もイイです!

と消化不良気味のサイズが時速10匹ペースで・・・
今日は午前中で50匹を達成するも、100越え!という気にはとてもなれないぐらい活性が低かった・・・
最近の気温差なのか?原因はイマイチ分かりませんが・・・
とにかく午後からは鹿留ではかつてないほど「悶絶・悶絶・悶絶・・・・・・・・・・・・タラ~
クランクも反応悪・・・neoの豆まきも不発・・・スプーンの巻きは当然ダウン
12時~15時の3時間はとにかく地獄でした。

そんな中でもミラクルが!
ドーナ1.7gでズドンと大イワナ!推定50cmオーバー
今回こそ!【1月10日】FishON鹿留

嬉しいのでもう一丁!
今回こそ!【1月10日】FishON鹿留

最終的には前回と同数の65匹。
前回午前中ガンガン釣れていた「40cmオーバーのニジマス」は何処へ行ったのか・・・・えーん
釣れない時間にこそ「何を投げるか?どのタナ、スピードで攻めるか?」と色んな課題が見えてきました・・・

今回こそ!【1月10日】FishON鹿留



にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
想像通り!シックリくるホワイト62MLS
想像通り!シックリくるホワイト62MLS

見た目もGOOD!
見た目もGOOD!

待ちに待ったホワイト62MLS!
待ちに待ったホワイト62MLS!

ラインはなんとなくコレで決まり・・・
ラインはなんとなくコレで決まり・・・

話題のスプーン!
話題のスプーン!

同じカテゴリー(FishON!鹿留)の記事画像
各所大会なのでココへ!【2024年11月17日】FishON鹿留
3連休なので空いてるココへ・・・【2024年10月13日】FishON鹿留
約1ヵ月振りの釣り・・・【2024年9月23日】FishON鹿留
体調不良の後は・・・リハビリ兼ねてナイターへ!【2024年8月13日】FishON鹿留
10ヵ月振りの・・・【2024年5月19日】ベリーパーク in FISH ON! 鹿留
2回目の正直?【2023年7月16日】ベリーパーク in FISH ON! 鹿留
同じカテゴリー(FishON!鹿留)の記事
 各所大会なのでココへ!【2024年11月17日】FishON鹿留 (2024-12-27 19:00)
 3連休なので空いてるココへ・・・【2024年10月13日】FishON鹿留 (2024-11-18 19:00)
 約1ヵ月振りの釣り・・・【2024年9月23日】FishON鹿留 (2024-10-14 19:00)
 体調不良の後は・・・リハビリ兼ねてナイターへ!【2024年8月13日】FishON鹿留 (2024-08-26 19:00)
 10ヵ月振りの・・・【2024年5月19日】ベリーパーク in FISH ON! 鹿留 (2024-06-03 19:00)
 2回目の正直?【2023年7月16日】ベリーパーク in FISH ON! 鹿留 (2023-07-24 19:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回こそ!【1月10日】FishON鹿留
    コメント(0)