ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年01月17日

2週連続放流日の東山湖へ!【2024年12月7日】東山湖

結論から言うと・・・・・・放流以外は見せ場なし・・・えーん

明るくなった6:30スタートの朝一は、恒例の鳥の捕食TIME・・・タラ~沖でバチャバチャ場を荒らされる中、バンナ1.7で!


その後もバンナ1.7で続き、良い感じ?と思ったのも束の間・・・


7:00-10:00は超悶絶・・・釣れずタラ~

早々に3時間の大悶絶を食らったあとは、ダートランで辛うじてレンチャンアップ


シャインライドはイマイチ・・・ダウン釣れるだけマシですが・・・


そんな感じで朝一から長~い超悶絶を耐えしのぎ、11:40頃に念願の放流力こぶ
30分経たないうちに第一波が!BUX5.1で!

今年の放流はサクラが多いアップ

この日も魚の追いはイマイチなので、早々にBUX5.1⇒QM3.3でチョイ遅く。
暫く釣れ続きますアップ


QM3.3!このカラーは個人的にはイマイチダウン


ドナ3!やっぱ頼りになりますアップ


ノアBOSS4.4!半信半疑の中、意外に効きますびっくり


ノアBOSS4.4!暫く釣れ続きますびっくり


BUX3.0!さほど続かず・・・


ドナ2.5!さほど続かず・・・ダウン


ストライクダディ3.5!最近の放流は毎回投げてますアップ


ファットダディ2.5!


デイジー2.5!放流から2時間経ちましたが、まだダラダラ釣れますアップ


フォルテ1.8!まっ金なので釣れ続く?と期待するも単発ダウン


放流最後はバンナ1.7!必ず釣れますねOK


放流後3時間楽しんだ後は、いつもの如く「喰いがピタリと止まる」・・・タラ~
こうなると、すぐ日陰になる切れ目に見切りをつけ、日向の「東ワンド」か「オーバーフロー」へ

運良く空いたオーバーフローでまずはモカDR‐SSで!


バックストローク55S!これはレンチャンアップ


Tクランカップ!渋い時にかなり頼りになります力こぶ


浮いたサクラマスにはSクラ30SSでレンチャンアップ


最後はさかさニョロ70Sの表層早巻きでレンチャンOK


6:30‐17:00までやって、放流ありきで40チョイ・・・わーんなかなか難しいですやべー


今年の放流はニジよりサクラの方が多いっぽいですが、サクラ狙いでのミノーが不発だと
なかなか数は伸びないですねタラ~
東山湖は昨年同様、今年も厳しくなりそうです・・・・・・・めそめそ






応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)東山湖