ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年03月18日

今シーズン一番釣れなかった・・・【2022年2月23日】東山湖

週の真ん中の祭日・週末はドットコムの大会・放流無しの悪条件が揃っては
いるものの、東山湖なんで恐らくそこそこ釣れるだろう力こぶと期待しますが
あえなく撃沈でした・・・。そんな1日をタラ~
いつもの8時前に到着し、駐車場結構一杯・・・ポンドは?切れ目付近にしか空きが無い・・・
そんな状況の中、切れ目で釣り始めます。


暖かくなる9時過ぎまでは、スプーンの巻きは厳しそうなのでマイブームの
ヴァルキャノンで幸先良くレンチャン。


スレると今度はクロボール3.0でもいい感じ。


朝から陽が差しているので、9時前でもスプーンを巻いてみると・・・おぉ釣れる!
アクティ1.8で。


9:00~12:00は真冬のゴールデンTIMEなので、スプーンを巻いてみるも・・・ダウン
喰いが渋く、ショートバイトの嵐なので、モカDRSSを投げるとレンチャン!


スレてくるとカラーを変えればまたバイト復活。9:00~10:00はモカDRSSや
ウッサで何とかポツポツ釣れてくれます。


10:00~は、魚も少し浮き始めたので「そろそろ本格的に喰うか?」と期待するも、
軽めのスプーンでポツポツ釣るのが精一杯・・・ダウン
ハントグランデ1.3!


大晦日にアルクス焼津でもらった「サーヴァントスピア」が結構良かったです。


12時頃にはポンド全体が完全に静まり返り、ベビバや

  
アクティ1.8で事故的に釣れるのがやっと・・・ガーン


13時以降は更に状況が悪化・・・。切れ目から水車のある東名情報までちょこちょこ
移動しながら投げますが、かつてないほどアタリがないびっくり
結局、16時前に最後に辿り着いた「東ワンド」でようやくHIT。フォルテで!


その後1時間はバンナ1.7!

他にはティアロ1.6、シャインライドでボトム~チョイ上での時速5匹ペースがやっとでしたダウン


8:00‐17:00までやって40と大撃沈・・・えーん



今シーズンで一番喰い・釣果が渋い日でした。。。毎回同じような課題ではありますが
可能な限り多くの種類のルアー・スプーンを投げ、アクション(波動)・カラーでその日
に合うものの傾向を見出す。ちなみにこの日はメッキ系、グロー系カラーは✕、地味系カラー
は〇でした。
毎回、保有戦力の数十分の一しか試せていないのが心残りです・・・。









応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村

  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)東山湖