ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月02日

またまたまたココのコノ企画!

某SHOPの名物企画・・・「当店独自のオリジナル企画商品・製造メーカー非公認カスタム(改造)」
でB-HOUSEの赤影・ピンクパンサー・Fマスタードに続くイケそうなカラーが・・・







ロデオのNOA(S/Jr)・ジキル・BF。フォレストの鉄板!ファクター・FIX。なぶら家の
アキュラシー・プリッジ。最近ハマってるハイバースト0.8g・1.6g。
ど~見ても釣れそうなカラーですナイス


・赤影(あかかげ)、・ピンクパンサー・F-マスタードに続いて、
これからの季節にお勧めのColor の紹介です。(桜が散る時期位まで。)
地域によって異なりますが。これからの季節は、水温の上昇に伴い、
水の濁りが発生していきます。通常であれば、濁りに対して、アピール力の高い、
色でローテーションをして頂ければ、良いのですが。(蛍光イエロー、メタリックグリーン、グロー、など・・・)
フラッシング・明滅アピールが高い分、スレも早くなり。残存の鱒に対しては・・・効き目が無くなる
傾向になってきます。そんな時に使って頂きたい、Colorになります。

[イエローサブマリン]
Spoonの配色は、両面の濃い目。[F・マスタード]と反対の条件で
曇り(ローライト)、深いレンジで有効です。シルエットと、アピール要素をプラスした
攻撃的な配色になっています。濁りの強い状況なら、通年使える
ローテーションタイミングに慣れると、凶暴な反応を得られる、そんな色。
(他人から観たら、派手なColorじゃない!!!)





応援お願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)ルアー