2016年08月22日
盆休み釣行第一弾!【2016年8月13日】ハーブの里FA
昨年に続き盆休みに長野にある「ハーブの里FA」に
昨年同時期に初めて行った際、気に入ったため
迷わず今回の初日の釣行先に!
4時に自宅を出発し、到着は6時50分。
先行者は6名程度・・・去年に比べて少なぃ
マネ―ジャー曰く「客入りのピークは昨日だった」とか

開始早々からストライナ・レギュラーで前日放流のヤマメ・ヤマメ・ヤマメが釣れ続く!

が、しかし昨年ほど朝のラッシュは釣れ続かず・・・わずか10分程度でヤマメ祭りは終了
朝のラッシュが落ち着くとその後は悶絶タイムに・・・
ドーナで今日一サイズ!

魚が元気なせいか、さほど大きくないのにフックが曲げられてしまう始末・・・

9時~ナイター開始前の18時までの超長~ぃ悶絶タイムは
ブラストビート

グラホ・つぶアン・パニクラ・チャタクラ

堪らずバベルまで・・・

ありとあらゆるクランクを投げ倒しましたが、単発のみで唯一ハマったチャタクラで4匹程度
18時までやって32匹・・・
ピーカン・無風・高温・遊泳マスの喰いが極端に渋い・・・というのが言い訳です・・・
当然このままで終わるわけにもいかず、プラス1,100円で21時までのナイターに突入

よく行く足柄ナイター同様「ローラライト・オンビート・ダイアナ・ダッシュ・ナム1.2g」の黒系・蛍光緑で良い感じに釣れ続いた。

朝一から夜までやって最終70
思いの外渋かったなぁ・・・


にほんブログ村
昨年同時期に初めて行った際、気に入ったため
迷わず今回の初日の釣行先に!
4時に自宅を出発し、到着は6時50分。
先行者は6名程度・・・去年に比べて少なぃ

マネ―ジャー曰く「客入りのピークは昨日だった」とか
開始早々からストライナ・レギュラーで前日放流のヤマメ・ヤマメ・ヤマメが釣れ続く!
が、しかし昨年ほど朝のラッシュは釣れ続かず・・・わずか10分程度でヤマメ祭りは終了

朝のラッシュが落ち着くとその後は悶絶タイムに・・・
ドーナで今日一サイズ!
魚が元気なせいか、さほど大きくないのにフックが曲げられてしまう始末・・・
9時~ナイター開始前の18時までの超長~ぃ悶絶タイムは
ブラストビート
グラホ・つぶアン・パニクラ・チャタクラ
堪らずバベルまで・・・
ありとあらゆるクランクを投げ倒しましたが、単発のみで唯一ハマったチャタクラで4匹程度

18時までやって32匹・・・

ピーカン・無風・高温・遊泳マスの喰いが極端に渋い・・・というのが言い訳です・・・

当然このままで終わるわけにもいかず、プラス1,100円で21時までのナイターに突入

よく行く足柄ナイター同様「ローラライト・オンビート・ダイアナ・ダッシュ・ナム1.2g」の黒系・蛍光緑で良い感じに釣れ続いた。
朝一から夜までやって最終70

思いの外渋かったなぁ・・・

にほんブログ村