ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年02月05日

寝坊したので・・・【1月31日】伊勢原BREEZE

AM4:00起床のはずが、気付けばAM7:30・・・タラ~
しかも前夜のサッカーアジアカップも開始20分で爆睡・・・えーん
踏んだり蹴ったりで、行こうとしていた「東山湖」をパスし、FF中津川に!
案の定・・・超人混み・・・ガーン急きょ行先変更で
久し振りのBREEZEへ!先行者も7名程度と比較的空いていた。



開始早々からいつも通りスプーンはガン無視・・・・
BF0.9gで辛うじてボーズ回避あせる

早々にクランクにシフトし、つぶアン!

ちびパニクラ・モカDRでポツリポツリ
 
スプーンはといえば、終了際の15時頃から反応し、レベッカで!


最終釣果は6時間で22匹ダウンやっぱ難しいわーん


ここBREEZEは!  ※ここからは完全な主観です。違う感想をお持ちの方もいらっしゃると思います。
・自分が行った釣場の中で一番難しぃ・・・ ※超ドSな釣場です。
・マッディポンドで魚がどこを泳いでいるか全く見えない・・・ ※鹿留もマッディですがレベルが違う。東山湖同等かな?でも東山湖は釣れる。
・タナが合わないと全く喰わない・・・ ※大概は多少ズレてもアタリが出るが、ここは出ない。
・喰った魚は元気が良く、大きさの割に引きが強い・・・ ※アベレージは35cmくらい
・釣れる層が表層orボトムと極端・・・ ※ボトムは比較的どの釣場でも釣りやすいがココのボトムは簡単に釣れない。

自分が上手くなったかも?と錯覚した時に「まだまだ全然~ダメ!」と一蹴してくれる釣場デス!

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村  

Posted by hamuo at 19:00Comments(0)BREEZE