今回はストレス解消?【6月15日】朽木渓流魚センター
出張続きで疲れた体を休める???べく平日釣行に行って来ました。
場所は最近ハマっている朽木渓流魚センター!!自宅からは2時間掛かりますが、釣り場の少ない関西に居るとこのくらいは仕方の無いことか。。。
朝一から前回不発のミノーを投げ倒すものの、やはり無反応...
スレているのか?活性が低いのか?腕が悪いのか?突破口が見出せないまま30分…
ようやくチェイスミノーで1尾捕獲。その後は続かず...クランクへシフト。
マイクロクラピーSRで表層魚を連荘。その後もつぶアンFやモカSRで
表層魚をポツポツ追加。
興味本位で購入したアカサカ釣具のオリカラ「アカサカオリーブ」結構釣れマス。
ちょっと遅めで10:30頃に放流が入りノアB2.6gで放流狩り!!
と言っても釣れたのは2匹のみ。。。
気を取り直し、午後からは第一ポンドへ!!
バービーFやグラスホッパーで表層魚を捕獲し、食いが渋くなってきたところで「B-HOUSEのレギュラー」にシフト。
すると...コレまでとは比べ物にならない位に
バイトが有る!!
特に右下のレギュラー1.1g=コレだけで10匹以上の本日アタリスプーン!!
他にもレギュラー1.1g、0.7gは共に反応が良かった。やはり「流れに強いスプーン」というのは本当だった。
その後もヴィヴィオ・BF・ナムで表層魚を中心に良いペースで釣り続け、終了。
本日のHITルアー
次回は引き続き【クランク】と中量スプーン(1.6g~2.6gくらい?)でどこまでいけるか試そうかなぁ。
約35匹
関連記事