1ヵ月振りのココへ!【2020年4月4日】須川FP

hamuo

2020年04月27日 19:00

5時目覚まし⇒2度寝⇒6時半起床・・・
どこの釣場のOPENにも間に合わない大失態・・・
仕方なく東山湖の駐車場に着いたのが8時・・・
しかも来場者が多い。嫌な予感しかしなかったので、そそくさと退散し
須川FPへ。8:30-16:30まで8時間やります
一番上の池からスタートしますが、気温も高く活性も高めの予感。

バンナ1.7g!新戦力のオリカラがGOOD。

ポンドが小さいので、須川では1gOVERのスプーンは使いませんが、バンナは釣れますね。

HUNT0.9g!新戦力のオリカラ「ドMインディアン」結構レンチャン。


HUNT0.9g!新戦力のオリカラ「JHの夏休み」


HUNT0.9g!新戦力のオリカラ「ポーテ銀河」


HUNT0.9g!新戦力のオリカラ「絆オリーブ」コレがドハマリでした。


まだまだ高活性?派手目のプリッジ0.8g!


プリッジ0.8g!イエローサブマリンがドンピシャ。マッディーポンドではGOOD!


ハイバースト0.8g!これもイエローサブマリン。


午前中はスプーンで順調に数を伸ばせましたが・・・午後になるとスプーンが沈黙
午後イチはザッガー50F1・ダブルクラッチ45Fで喰い気のある個体をサクサクと。

意外とハマったのが「なぶクラF」。

自分は長いニョロはあまり使ってませんでしたが・・・高確率でフッキングもしてくれました

高活性の定番プラグ「グラホ」!期待しましたが3匹止まり・・・


イーグルプレーヤーMR!アイビーコラボの派手目カラーですが、意外に好反応。

一番上のポンドで開始から5時間ガッツリやって68。さすがに飽きたので第3ポンドへ移動。

一番上のポンドとは違って、第3ポンドは難易度やや高めでそこまで数は釣れないのですが
・・・早々から悶絶の洗礼・・・

久々に使ったシャノン0.7gがイイ感じ!


プチ放流時はバンナ1.7g!


13:30-15:30はショートバイトに苦しみ、プチモカでポツポツ釣るのが精一杯・・・


残り1時間になった辺りからようやく夕マズメ的?に喰い気が一気に出てきて

ちびパニクラDR!


マイクロクラピーDR!カラー?アクションなのか?今日イチのドハマリ!


ミニシケーダーS!


8時間で96。サイズは小さいですが、相変わらずコンディションは良いです。







応援お願いします!

にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事