2016年の釣り納めは???
前年同様「足柄」それとも「鹿留」と悩んだ挙句、約1年ぶりの早戸に
大晦日も相変わらずOPENには間に合わず・・・8:30着
さすがに大晦日だし・・人も少ないだろうと思っていたものの現地に着くと人人人
1年振りですがやっぱり人気スポットですね。
重めのダッシュ1.6gからスタートするも水深浅く、巻きスピードに付いてこれない状況・・・
ゴースト1.1g⇒ブラスビート1.1g⇒ヴィヴィオ1.2gとやや軽めのスプーンでポツポツ・・・
開始から20分、ヴィヴィオ1.2gでようやく本日唯一のイロモノ
強烈なメタボイワナ!何食ったらこんな腹になるのか???
その後もちょい軽くしては、重くしての繰り返し・・・
パターンも掴めず・・・ハマりルアーも見つけられず・・・単発祭り・・・
トリガー1.0g!
10時頃に待望の本日最初の放流車到着!トラックからデカ網でガッツリと?
ん???隣の区画に大多数を放ち、自分の区画にはえっ???5匹???
まさかの不発、当然釣れず・・・
気を取り直して
ダッシュ1.6g!この色サイコー!
ヴィヴィオ1.2g!
BF0.9g!
レギュラー1.1g!
午前中は、ほぼ単発で21
意気消沈の中、13時半頃に待望の本日最初の放流車到着!今回はデカ網1.5杯
ストライナ2.5g!
ストライナでバレ出してからは、ダッシュ1.6g!
完全に落ち着いてからはドーナ1.0g!
放流効果が完全に無くなってからは、レギュラー0.7g!
もう一発レギュラー0.7gで今日イチサイズ!
残り1時間でようやく区画を移動し、空いてる区画に片っ端にクランクを投げ込む。
エアーブロー!
他にもエアービートル・つぶアン・パニクラ・イーグルプレーヤーを投げ込むが
どれもこれもイマイチ・・・
結局2016年の釣り納めは「終始何も掴めない・・・」2017年に課題の残る釣行でした。
まぁ2017年も更に管釣りにハマると思いますが。
トータル55
にほんブログ村